【マクドナルド・高円宮賜杯対応】少年野球グラウンド規格まとめ【塁間・外野フェンスまで等】

少年野球指導

「少年野球の塁間がわからない」

「何m飛ばせばホームランになるのかわからない」

練習試合や練習でグラウンドにラインを引くときにわからなくなりがちですが、正確に引くことで子どもたちは公式戦と同じ環境で練習することができます。

この記事では、シンプルな画像を使って「少年野球のグラウンド規格」を紹介します。

全日本軟式野球連盟で紹介されている資料を基に作成していますので、安心して使ってくださいね。

少年野球の塁間

少年野球の塁間は23m

少年野球の塁間は全て23mです。

対角線は32m52.7cmとなります。

なお、セカンドベースは23mの正方形の角がベースの中心になるように設置する必要があることに気を付けましょう。

少年野球の外野フェンスまでの距離

両翼70m、中心85m

全日本軟式野球連盟で規定されている少年野球の外野フェンスまでの距離は、両翼70m、中央85mです。

学校のグラウンドで練習や試合を行っているチームも多く、外野フェンスまでの距離はあまり気にしていない方も多いと思いますが、目安としてラインを引いてあげると子どものやる気も変わってきますよ。

ちなみに、ラインを引くときはセカンドベースの設置ポイントを中心に70m地点同士を弧を描くように結ぶと上手く引くことができます。

少年野球のマウンドからホームベースまでの距離

マウンドまでの距離は16m

少年野球のマウンドからホームベースまでの距離は16mです。

プレートの端からホームベースの先端までの距離であることに気を付けてくださいね。

ちなみに中学生以上は18.44m、中学女子は17mです。

まとめ

今回は少年野球のグラウンド規格について説明しました。

チームを実際に強くするためにはどんな練習が必要なのかは以下の記事を参考にしてください。

【強豪チームの秘密】多賀少年野球クラブの練習方法は?指導体制は?
この記事では3度の全国制覇を達成している野球少年団チーム「多賀少年野球クラブ」の練習方法や指導体制などについて詳しく解説します。少年野球を指導している人なら一度は聞いたことがあるチームだと思いますが、どんな練習をしているのか、どんな...
【強豪チームの秘密】中条ブルーインパルスの練習方法は?指導体制は?
この記事では、2022年の高円宮賜杯全日本学童軟式野球大会「マクドナルド・トーナメント」で初優勝を果たした中条ブルーインパルスの練習方法や指導体制について紹介します。並み居る常勝軍団を打ち負かし、優勝を果たしたチームにはどのような秘...

コメント

タイトルとURLをコピーしました